平成29年平泉町議会定例会12月会議
平成29年平泉町議会定例会12月会議日程表
平成29年12月7日(木)~14日(木)8日間
日次 |
月日(曜日) |
会議区分 | 開議時刻 | 日程事項 |
---|---|---|---|---|
第1日 |
12月7日(木) |
本会議 | 午前10時 |
1.開会 5.請願審査付託 請願 2 件 報告案件 1 件 条例案件 2 件 事件案件 3 件 補正予算案件 8 件 (上程・提案理由説明) |
第2日 |
12月8日(金) |
本会議 | 午前10時 | 1.一般質問 |
第3日 |
12月9日(土) |
休 会 | ||
第4日 | 12月10日(日) | 休 会 | ||
第5日 | 12月11日(月) | 常任委員会 | 午前10時 | 産業建設常任委員会 |
午後1時30分 | 総務教民常任委員会 | |||
第6日 | 12月12日(火) | 特別委員会 | 午前10時 | 世界遺産特別委員会 |
第7日 | 12月13日(水) | 休 会 | 議案思考 | |
第8日 | 12月14日(木) | 本会議 | 午前10時 |
1.各常任委員長報告 2.特別委員長報告 3.議案審議 (1)条例・事件・補正予算案件
4.閉会 |
一般質問
通告 1番 真篭 光幸 |
1 少子対策について 2 高齢者対策について 3 民生委員の負担軽減について |
通告 2番 三枚山 光裕 |
1 ゴミ減量化の取り組みについて 2 JAいわて平泉長島支店前の歩道整備について |
通告 3番 氷室 裕史 |
1 防火水槽の堆積物の処理について 2 婦人消防協力隊への助成について 3 町内公共施設のAED(自動体外式除細動器)に関して |
通告 4番 阿部 圭二 |
1 農業振興と後継者対策について 2 小学校卒業まで医療費の窓口負担無料化(現物給付)の実現について 3 新しい住宅支援策について |
通告 5番 高橋 拓生 |
1 観光振興について 2 リフォーム関連事業について 3 社会教育、スポーツ振興について |
通告 6番 升沢 博子 |
1 第4次行政改革プランの取り組みについて 2 財政計画について |
通告 7番 千葉 勝男 |
1 町長の目指す町政について 2 町政課題について 3 観光歴史館について 4 減反政策について |
通告 8番 寺崎 敏子 |
1 成人保健事業の推進について 2 幼保一体化について |
通告 9番 佐々木 雄一 |
1 育英資金貸付基金について 2 交通体系の整備について |
通告10番 高橋 伸二 |
1 改正災害対策基本法への対応 2 本町におけるカモシカ食害対策 3 大規模災害時の学校における避難所運営 4 教職員の長時間労働是正に向けた対応 |
