5歳から11歳(小児)の新型コロナワクチン接種について
5歳から11歳(小児)の新型コロナワクチン接種について
対象者
5歳から11歳の接種を希望する人
接種は強制ではなく、同意がある場合に限り行われます。予防接種についてのお知らせや感染症予防の効果と副反応など国が提供する接種に関する情報などを参考に、有効性や安全性について理解した上で、ワクチンを接種するか、お子さんと一緒にご検討ください。
検討のうえ、接種を希望する方は早めの予約をお願いします。
接種費用
無料
使用するワクチン
ファイザー社製の小児用ワクチン(12歳以上に使用しているファイザー社製ワクチンとは用法・用量が異なります)
接種券の発送
※大切な書類(お知らせ)ですので、必ず内容を確認していただき、紛失しないようにお願いします。
※接種当日、接種券を紛失したり持参し忘れた場合は接種できません。
【1・2回目】
対象者全員(平成22年4月から平成29年8月生まれの人)には既に接種券を発送済です。
※誕生日月を迎え、新たに接種対象年齢の5歳になる人には、誕生月の前月末までに順次発送します。
【3回目】
令和4年5月までに2回目接種を受けた人には、9月20日火曜日に発送済です。
令和4年6月以降に2回目接種を受けた人には、2回目接種から5か月経過する前に発送します。
接種会場・日程
【1・2回目】
- 阿部内科クリニック(一関市竹山町)
- かとうこどもクリニック(一関市山目)
- 誠信堂医院(花泉町涌津)
- 谷藤内科医院(千厩町千厩)
医療機関によって接種できる曜日、時間が異なります
詳しくは、平泉町新型コロナワクチン接種対策チーム(34−9808)までお問い合わせください
【3回目】
- 一関市総合体育館(一関市狐禅寺)【集団接種会場】
- 阿部内科クリニック(一関市竹山町)
- 千和クリニック(一関市桜木町)
- 誠信堂医院(花泉町涌津)
- 菅野内科医院(大東町摺沢)
- 谷藤内科医院(千厩千厩)
- 菜の花クリニック千厩(千厩町千厩)
- 阿部医院(東山町長坂)
医療機関によって接種できる曜日、時間が異なります
詳しくは、平泉町新型コロナワクチン接種対策チーム(34−9808)までお問い合わせください
一関市総合体育館(集団接種会場)の日程は以下のとおりです
回 | 月日 | 受付時間 | 備考 |
1 |
10月1日 土曜日 |
14時00分から 14時20分まで |
|
2 |
10月23日 日曜日 |
8時30分から 8時50分まで |
|
12時40分から 13時00分まで |
|||
3 |
11月20日 日曜日 |
8時30分から 8時50分まで |
予約方法
予約は電話にて受付けます(平泉町新型コロナワクチン接種対策チーム34−9808)。
※予約の電話が混み合うことが予想されます。つながりにくい場合は時間をおいて再度お電話いただくようご協力をお願いします。
接種を受けるまでの流れ
次のような方法で接種を受けることになります。
- 町から「予防接種済証」、「予診票(接種券付)」、「接種場所一覧」などの書類が届きます。
- 接種する場所と日時を決めて、平泉町新型コロナワクチン接種対策チーム(34−9808)に電話で予約をしてください。
- ワクチンの接種を受ける際には、町から郵送される「予防接種済証」、「予診票(接種券付)」、「母子健康手帳」、「健康保険証などの本人確認書類」を必ず持参してください。
- 接種当日は必ず保護者が同伴してください。予診票には保護者の同意(署名)が必要です。
小児の新型コロナワクチン接種券送付後に12歳の誕生日を迎える人の接種
【1・2回目】
- 小児用ワクチンの接種対象年齢は、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します(※年齢の加算日は、誕生日の前日です。例えば4月2日生まれの人は、4月1日から12歳以上用のワクチンを使用します。)。
- 1回目の接種時に11歳だった人が、2回目接種時までに12歳になった場合、2回目接種にも小児用ワクチンを使用します。
- 11歳のうちに小児用ワクチンで1回も接種を受けなかった人は、12歳になってから12歳以上のワクチンで1回目・2回目の接種を受けてください。
【3回目】
- 12歳の誕生日の2日前までに接種を受ける場合は小児用ワクチンを使用します。(例えば、10月1日生まれの人は、9月29日までに小児用ワクチンを使用し、9月30日以降は12歳以上用ワクチンを使用します。)。
小児用コロナワクチンの副反応等の相談について
ワクチン接種後の副反応など医学的な相談については、かかりつけ医や接種医等に相談・受診してください。
かかりつけ医がない方や、土日・祝日、夜間でかかりつけ医等が対応できない場合やどこに相談していいかわからない場合は、岩手県で設置している新型コロナワクチン専門相談コールセンターに相談してください。
岩手県新型コロナワクチン専門相談コールセンター
電話番号:0120-89-5670(フリーダイヤル)
受付時間:24時間(土日・祝日を含む)
平泉町新型コロナワクチン接種対策チーム(保健センター内)
ワクチン接種に関する一般的なお問い合わせや相談、接種予約などの受付を行います
電話番号 0191-34-9808
受付時間 午前9時から午後4時30分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
