日本農業遺産”束稲山麓地域”出前講座について

 束稲山麓地域農業遺産推進協議会では、束稲山麓地域が日本農業遺産に認定された内容について皆さんに知っていただくため、無料で出前講座を実施します。お気軽に下記連絡先までお問い合わせください。

 

【対  象】地元農家・住民、企業、商工・観光関係者、小中学生等

【所要時間】30分程度

【講座内容】農業遺産とは

     束稲山麓地域を取り巻く災害と、伝統的に受け継がれてきた対応方法について など

【募集期間】随時

【問合せ先】束稲山麓地域農業遺産推進協議会事務局

      岩手県県南広域振興局農政部 TEL:0197-22-2842

      または 平泉町農林振興課   TEL:0191-46-5564

 

出前講座チラシ.pdf [935KB pdfファイル] 

出前講座申込書.docx [19KB docxファイル] 

 

この記事に関するお問い合わせ先

平泉町 農林振興課

〒029-4192

岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2

TEL 0191-46-5564
FAX 0191-46-3080
EMAIL norin@town.hiraizumi.iwate.jp

チャットボットの起動ボタンです。

平泉AIに何でも
聞いてください。

AIチャットボットAI chatbot

閉じるボタンです。
チャットボット
こんにちは。調べたい内容を教えてください。