動力噴霧器の貸し出しについて(アメリカシロヒトリ対策)

アメリカシロヒトリ対策として動力噴霧器を貸し出します

例年町内でアメリカシロヒトリの幼虫が多数発生しているため、果樹や庭木などへの被害を予防したい人に対して町が所有する動力噴霧器を貸し出します。

貸し出しの流れ

  1. お電話で噴霧器の空き状況をお問い合わせください。(お問い合わせ先:農林振興課0191-46-5564)
  2. 貸し出し当日に農林振興課へお越しいただき、別紙申請書をご提出ください。
  3. 噴霧器の操作方法を簡単にお伝えし、貸し出します。
  4. 使用後はタンク及びホースを通水洗浄してから農林振興課に返却してください。
注意点
  • 役場駐車場までは台車をお貸しできますが、駐車場から使用場所までは使用者ご自身で運搬していただきます。
  • 散布に使用する薬剤及び燃料は各自で用意してください。また、使用する薬剤は国内で農薬登録されたものに限り、指定された希釈倍率で使用することとしてください。
  • 付近の水田や農作物などに薬剤がかからないよう十分注意してください。
  • 薬剤散布に伴い発生した損害については使用者の責任とし、町は一切の責任を負いません。
様式

動力噴霧器借用申請書.doc [36KB docファイル] 

動力噴霧器借用申請書.pdf [74KB pdfファイル] 

LINE配信有

この記事に関するお問い合わせ先

平泉町 農林振興課

〒029-4192

岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2

TEL 0191-46-5564
FAX 0191-46-3080
EMAIL norin@town.hiraizumi.iwate.jp

チャットボットの起動ボタンです。

平泉AIに何でも
聞いてください。

AIチャットボットAI chatbot

閉じるボタンです。
チャットボット
こんにちは。調べたい内容を教えてください。