平泉町総合計画審議会委員 10名(全員出席)
町長、まちづくり推進課職員 2名
(1)令和5年度政策評価結果について
(2)第6次平泉町総合計画(前期基本計画)第4期実施計画(令和6~8年度)(案)について
(3)令和5年度地方創生推進事業について
(4)令和5年度平泉町新型コロナウイルス感染症緊急経済対策事業について
(5)その他
○第6次平泉町総合計画(前期基本計画)第4期実施計画(令和6~8年度)に係る事業計画(案)に関して
・地域公共交通の維持と充実(町民向け、観光客向け)
・町内における空き店舗の把握と活用
・若者の新規就農者の確保と就農開始前の支援
・「災害ボランティアセンター(社会福祉協議会)」設置における町との連携強化
・「子ども家庭センター(仮称)」の開設による支援体制(窓口)の整理と町民への周知
・増加する子どもの不登校や大人の引きこもりへの支援
・スポーツ活動の普及に向けた新たな実施手法の検討
・平泉スマートインターチェンジ周辺開発の方向性について
・住宅建設や空き家活用を促進する住まい施策の充実
・独自の支援金創設などによる町で子育てしたいと思える環境づくり
令和6年3月下旬に開催(予定)の第2回審議会において、町長から平泉町第6次総合計画(前期基本計画)第4期実施計画(令和6~8年度)に係る事業計画(案)を諮問し、審議いただきます。