日頃より、様々な形で、感染拡大防止対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。

 さて、ご承知の通り、依然として感染拡大を警戒すべき状況が続いております。

 特に、令和3年3月9日付「新型コロナウイルス感染症の”いま”に関する11の知識(厚生労働省)」では、「どの年齢であっても感染しやすい可能性がある」「従来よりも感染しやすい、重症化しやすい可能性のある」「ワクチンが聞きにくい可能性のある」として、「変異株」「変異種」への懸念が示されました。引き続き、関連情報に注視願います。

 また、「岩手県新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(岩手県新型コロナウイルス感染症対策本部・令和3年3月8日改訂)」においては、「緊急事態措置区域に該当する4都県をはじめ、その他の道府県から岩手県に来県、帰県する方には、来県後2週間、今まで滞在した地方自治体が要請している自粛を継続すること、欧米等海外からの帰国者には、自宅等指定された場所で2週間待機するなど、検疫の要請に従うことが求められる。」と示されています。引き続き、「感染経路を断つ」の視点により慎重に行動していただくようお願いいたします。

 つきましては、春休みに入るにあたり、今後も保護者の皆様に取り組んでいただきたいこと等を下記の通りまとめております。ご一読いただき、各ご家庭におかれましても適切に取り組んでいただきますようご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 

 

1 他県への不要不急の移動を控えていただきたいこと

2 「感染リスクが高まる『5つの場面』」(厚生労働省HP)を避けていただきたいこと

  【場面1】飲酒を伴う懇親会等

  【場面2】大人数や長時間におよぶ飲食

  【場面3】マスクなしでの会話

  【場面4】狭い空間での共同生活

  【場面5】居場所の切り替わり

3 PCR検査等を実施することとなった場合、できるだけすみやかに所属の学校等に連絡いただきたいこと

  児童生徒と同居する家族の方がPCR検査等を実施することとなった場合は、できるだけすみやかに所属の学校等に連絡してください。兄弟姉妹が幼小中など校種をまたぐ場合にはそれぞれに連絡してください。

  春休み中の連絡先については、各学校等からの指示にしたがってください。

4 ご家族の健康状態と行動歴を記録していただきたいこと 

  陽性と診断された場合や濃厚接触者に特定された場合に備えて、可能な限りご家族の健康状態と行動歴の記録をお願いいたします。

5 差別や偏見、いじめが許されることではないことについて、ご家庭で指導いただきたいこと

  新型コロナウイルス感染症は誰にでも感染リスクがあります。

  個人情報の詮索はもとより、差別や偏見、いじめ、SNSでの心ない書き込みなどは絶対に許されることではないことについて、ご家庭においても指導の徹底をお願いいたします。

  また、保護者の皆様におきましても冷静な行動をお願いいたします。

 

 令和3年3月12日付け「町立学校等における年度末・年度始休業中の感染拡大防止対策について」.pdf [150KB pdfファイル] 

 

 引き続き、児童生徒と先生方が安心して学校等での学習と生活に取り組めるよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。