○平泉町立保育所の職員の任務及び処理規程

昭和60年4月30日

訓令第2号

(目的)

第1条 この訓令は、平泉町立保育所(以下「保育所」という。)に勤務する職員の任務及び処理について必要な事項を定めることを目的とする。ただし、職員の服務その他の事項で特に規程のないものについては、一般職の職員の例による。

(任務)

第2条 保育所の職員の任務は、次のとおりとする。ただし、細部の業務及びその分担については、所長が別に定める。

(1) 所長は、施設を代表し運営全般につきこれを統轄する。

(2) 主幹は、所長を補佐し、上司の命を受け、部下の職員を指揮監督し、所長に事故あるとき、又は所長が欠けたときは、その職務を代理する。

(3) 所長補佐は、所長及び主幹を補佐し、上司の命を受け、部下の職員を指揮監督し、所長及び主幹に事故あるとき、又は所長及び主幹が欠けたときは、その職を代理する。

(4) 副主幹は、上司の命を受け、部下の職員を指揮監督し、保育所の運営及び業務に従事する。

(5) 主任主査保育士、主査保育士、主任保育士及び保育士は、上司の命を受け、保育所の運営及び業務に従事する。

(6) 調理員は、食品衛生の管理及び調理に従事する。

(7) 嘱託医(小児科医又は内科医及び歯科医)は、定期健康診断及び保健業務等の医務に従事する。

(備付帳簿)

第3条 保育所には、次に掲げる簿冊を備え付けなければならない。

(1) 職員名簿

(2) 出勤簿

(3) 職員健康診断票

(4) 業務日誌

(5) 予算差引補助簿

(6) 備品台帳

(7) 職員会議記録簿

(8) 児童票

(9) 保育計画表

(10) 児童出欠簿

(11) 保育日誌

(12) 避難訓練記録簿

(13) 給食関係帳簿

(14) 前各号のほか、町長が特に必要あると認められるもの

この訓令は、昭和60年4月1日から適用する。

(平成11年訓令第16号)

この訓令は、平成11年4月1日から施行する。

(平成13年訓令第8号)

この訓令は、平成13年10月1日から施行する。

(平成19年訓令第2号)

この訓令は、平成19年4月1日から施行する。

(令和2年訓令第19号)

この訓令は、公布の日から施行する。

平泉町立保育所の職員の任務及び処理規程

昭和60年4月30日 訓令第2号

(令和2年12月2日施行)

体系情報
第8編 生/第1章 社会福祉/第2節 児童・母子福祉
沿革情報
昭和60年4月30日 訓令第2号
平成11年4月1日 訓令第16号
平成13年9月28日 訓令第8号
平成19年3月30日 訓令第2号
令和2年12月2日 訓令第19号