ネーミングライツの目的

ネーミングライツの対価を得ることにより、安定的な自主財源を確保し、当該施設の持続可能な維持管理、運営を図るほか、平泉町とネーミングライツスポンサーが連携及び協力することにより、施設の魅力を高め、町民サービスの向上及び地域の活性化を図ります。

 

対象施設

 平泉町営長島球場(岩手県西磐井郡平泉町長島字砂子沢地内)

 

募集期間

 令和7年1月6日(月曜日)~令和7年2月14日(金曜日)

 受付時間は9時から17時までとし、土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

募集内容・手続き

 詳細につきましては、下記の実施要綱及び募集要項をご確認ください。 

 平泉町営球場ネーミングライツ事業実施要綱 [198KB pdfファイル]

   平泉町営球場ネーミングライツスポンサー募集要項.pdf [247KB pdfファイル] 

 

応募方法

 応募期間内に申請書類を平泉町教育委員会の窓口に持参もしくは郵送により提出してください。

 なお、郵送の場合は令和7年2月14日(金)必着とし、電子メールやファクシミリによる受付は行いません。

  

申請書様式

 平泉町営球場ネーミングライツ事業申込書(様式第1号) [17KB docxファイル]    

 平泉町営球場ネーミングライツ事業申込書(様式第1号) [110KB pdfファイル] 

 

本事業に関する質問について

 

 募集要項の内容等に関する質問を以下のとおり受け付けています。

 受付期間 : 令和7年1月6日(月)から令和7年2月3日(月)まで

 受付方法 : 質問書(別紙様式第1号)に記入の上、平泉町教育委員会の窓口に持参もしくは電子メール(提出先アドレス:kyoiku@town.hiraizumi.iwate.jp)のいずれかの方法により提出してください。


質問に対する回答は、令和7年2月7日(金)までに質問者あてに電子メールで回答します。

 また、全ての質問と回答については、町ホームページにおいても公表します。

 

 平泉町営球場ネーミングライツ申込事前質問書(別紙様式第1号) [17KB docxファイル] 

 平泉町営球場ネーミングライツ申込事前質問書(別紙様式第1号) [91KB pdfファイル]