西行桜の森
「ききもせず束稲やまのさくら花よし野のほかにかかるべしとは」
西行法師
西行桜の森は、往時の桜森を復活させ、国土の保全と保険休養を目的に「生活環境保全林整備事業」を導入し、オオヤマザクラをはじめ100種3000本余りの桜が植えられています。
また、眼下に広がる平野の中を北上川が流れ、中尊寺、毛越寺、高舘等、町並みが一望でき、西方には雪をいただく須川岳や焼石連峰がどっかりと座っているのが望めます。
お車でいらっしゃる際は西行桜の森木工芸館「遊鵬」にお越しください。
周辺施設について

登録日: 2017年1月29日 /
更新日: 2019年6月18日