療育手帳
知的障がいを持つ方に対し一貫した指導・相談等をし、いろいろな援助を受けやすくするための手帳を療育手帳といいます。
障害の程度によって、A(重度)またはB(中・軽度)があります。
手帳に関する相談や判定は次により行われます。
判定窓口 | 電話 | 備考 | |
---|---|---|---|
18歳未満 | 一関市竹山町 一関児童相談所 |
0191-21-0560 | 判定予約の際は事前に電話をお願いします。 |
18歳以上 | 盛岡市本町通 三丁目19-1 岩手県福祉総合相談センター 障害保健福祉部 |
019-629-9613 |
判定予約の際は事前に電話をお願いします。 ※巡回相談に関するページはこちら |
※手帳の交付により受けられる主な交通運賃割引制度
手帳交付申請
下記のものを持参のうえ、平泉町保健センターへ申請してください。
1 印鑑
2 写真1枚(たて4cm×よこ3cm)

登録日: 2017年1月29日 /
更新日: 2022年3月14日