医療費の助成(指定難病)
難病(発病の原因や経過が明らかでなく、かつ、治療方法が確立していない希少な疾病であって、当該疾病にかかることで長期にわたり療養を必要とすることになるもの)のうち、国が指定する306疾病に該当する方に対して、医療保険の自己負担分の一部を公費で負担します。(実施主体は岩手県です。)
対象者
指定難病に罹患されている方(厚生労働大臣が定める診断基準を満たす方)のうち、次のいずれかを満たしている方
(ア)厚生労働大臣が定める重症度分類を満たす方
(イ)指定難病における治療において、申請のあった月以前の12か月以内に
医療費(10割分)が33,330円を超える月数が3か月以上ある方(軽症高額該当)
※上記に該当するかどうかは、主治医にお問い合わせください。
対象疾患
対象となる疾患は現在306疾患です。
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
申請窓口
申請窓口は平泉町保健センター、一関保健所までお願いします。
※その他何かご不明な点などございましたら下記連絡先までお問い合わせください。

登録日: 2017年1月29日 /
更新日: 2017年1月29日