町税口座振替について
町税口座振替について(届出と納期)
口座振替は、ご指定の口座から金融機関が自動的に振替納付しますので納付の手間や納め忘れの心配がなく安心です。
一度手続きをすると翌年からの分も自動的に振替納付され毎年継続されます。
振替を希望する税目の納税通知書、預金通帳、通帳の届出印鑑をお持ちの上、下記の金融機関で手続きをして下さい。
取扱金融機関
いわて平泉農業協同組合、岩手銀行、東北銀行、一関信用金庫の各本店・支店及びゆうちょ銀行で取り扱います。
口座振替ができる町税は
個人町県民税(普通徴収に限る)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税で税目毎(税金の種類毎)に口座振替の申し込みが必要です。
ただし、随時に課税されたものは除きます。
振替開始時期は
毎月12日までの申し込みについてはその月の納期分から振り替えいたします。
13日以降の申し込みについては翌月下旬納期分から振り替えいたします。(ゆうちょ銀行を除く。)
振替済の結果は
金融機関で納期限に振り替え納税し、その後、所得申告の時期が近づいてから町より領収済通知書をお送りします。
振り替えできなかった場合は
納付書を郵送しますので、送られた納付書で納付してください。
※留意点
- 軽自動車税で納税義務者が同一の場合、所有する全ての車両が口座振替の対象 となります。(所有する一部のみの振替は出来ません。)
- 継続検査用の軽自動車税納税証明書は6月下旬にお送りします。
- 固定資産税で共有分も振替したい方は、別に依頼書を記入してください。
- 国民健康保険税で世帯主変更があった場合は、新たに依頼書を提出していただ きます。
- 口座の預金が不足すると振替ができませんので注意してください。
平泉町町税納期一覧表
月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
税目 | 個人町県民税 | (1) | (2) | ||||
固定資産税 | (1) | (2) | |||||
軽自動車税 | 全 | ||||||
国民健康保険税 | (1) | (2) | (3) | ||||
月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
税目 | 個人町県民税 | (3) | (4) | ||||
固定資産税 | (3) | (4) | |||||
軽自動車税 | |||||||
国民健康保険税 | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) |
注意 納期の最終日が土曜・日曜・休日の場合は翌日となります。
「(数字)」は納期を表します。

登録日: 2017年1月29日 /
更新日: 2018年11月1日