観自在王院跡第17次発掘調査の現地説明会を開催します
登録日2025年11月1日
更新日2025年11月1日
現在発掘調査を行っている観自在王院跡(第17次調査)の現地説明会を開催します。
日時:令和7年11月2日(日) 午後1時30分から午後2時30分まで
場所:観自在王院跡(平泉町平泉字志羅山地内)※ページ下部のURLをクリックすると地図が表示されます。
内容:観自在王院西門跡北側で石敷と土塁が見つかりました。また、昨年度調査で確認された東西方向の溝跡の東側で石の広がりを確認しました。
その他:駐車場は町営毛越寺駐車場をご利用ください(現地説明会参加の旨をお話しいただけると無料で駐車できます)。
小雨でも実施する予定ですが、荒天時は平泉文化遺産センター(0191-46-4012)までお問い合わせください。
このページは参考になりましたか?
この記事に関するお問い合わせ先
平泉町 文化遺産センター
〒029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉花立44
TEL
0191-46-4012