第6次平泉町総合計画 「第5期実施計画」 を策定しました

 第6次平泉町総合計画 第5期実施計画(令和7年度から令和9年度)

 本町では、令和3年度を開始年度とする「第6次平泉町総合計画」に基づき、施策を推進しています。第6次平泉町総合計画は、「基本構想」、「基本計画」、「実施計画」の3階層で構成されています。

 今回策定した「実施計画」は、計画期間を3か年とし、基本計画で定めた行政分野ごとの目標を実現するため、具体的な事業をどのように実施していくかを示すもので、財政状況を視野に入れながら毎年度見直しを行う、ローリング方式により策定するものです。

実施計画の位置づけ(第6次平泉町総合計画より)

第5期実施計画(令和7年度から令和9年度)を策定しました

 この度、令和7年度から令和9年度までを計画期間とする「第5期実施計画」を策定しました。

 計画の内容につきましては、以下の資料をご覧ください。

 第6次平泉町総合計画第5期実施計画(令和7~9年度)

この記事に関するお問い合わせ先

平泉町 まちづくり推進課

〒029-4192

岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2

TEL 0191-46-5578
FAX 0191-46-3080
EMAIL kikaku@town.hiraizumi.iwate.jp

チャットボットの起動ボタンです。

平泉AIに何でも
聞いてください。

AIチャットボットAI chatbot

閉じるボタンです。
チャットボット
こんにちは。調べたい内容を教えてください。