浄化槽設置整備事業補助金(令和5年度改定)
居住する家屋に浄化槽を新設する場合、工事費の一部を補助します。
補助対象区域
補助対象者
当該年度中に居住する家屋に合併浄化槽を新設する方で以下のすべての条件を満たす方
・個人であること。(住宅の賃貸等事業として行うものでないこと)
・町税の滞納その他町に対する債務の不履行がないこと。
・暴力団員等でないこと。
・貸家の場合は所有者から承諾を得られること。
補助金額
1.合併浄化槽設置費補助(令和5年度改定)
5人槽 530,000円
7人槽 663,000円
10人槽 907,000円
2.便槽等撤去費補助(令和5年度新設)
汲み取り便槽撤去 90,000円
単独浄化槽撤去 120,000円
※撤去費補助は既存住宅に合併浄化槽を設置する場合又は建替えの場合のみ対象となります。
3.宅内配管費補助(令和5年度新設)
300,000円
※宅内配管費補助は既存住宅に合併浄化槽を設置する場合のみ対象となります。
補助金申請の流れ
1.事前申込
事前申込書記入例はこちら 事前申込書記入例.pdf [572KB pdfファイル]
※事前申込は、補助金の交付を保証するものではありませんのでご了承下さい。
2.補助金交付申請書の提出
着手予定日の1週間前までにて提出下さい。
交付申請書様式はこちら 様式第1号交付申請書.rtf [73KB rtfファイル]
添付書類はこちら 交付申請時添付書類.docx [17KB docxファイル]
3.補助金交付決定通知書の送付
浄化槽工事を行う工事業者へ町から送付します。
4.工事着手
事業内容の変更が生じた場合、または事業を廃止する場合は、申請が必要です。
変更承認申請書様式はこちら 様式第2号変更承認申請書.rtf [52KB rtfファイル] ※令和5年度から様式を変更していますので、こちらを使用下さい。
※住宅を新築し、実績報告書提出までに住所を新居に移す場合は、申請者の住所変更が必要です。(住民票の写しを添付下さい)
5.工事完了
工事は当該年度の2月28日までに終わらせて下さい。
6.実績報告書の提出
工事完了後、1ヶ月以内に実績報告書を提出して下さい。
実績報告書様式はこちら 様式第3号実績報告書.rtf [51KB rtfファイル] ※令和5年度から様式を変更していますので、こちらを使用下さい。
添付書類はこちら 実績報告書添付書類.docx [17KB docxファイル]
7.完了検査
町の職員が現地で完了検査を行います。
完了検査後、交付請求書を提出下さい。
交付請求書様式はこちら 様式第4号交付請求書.rtf [61KB rtfファイル] ※令和5年度から様式を変更していますので、こちらを使用下さい。
8.補助金の交付
ご指定の口座へ町から補助金を振り込みます。
補助金の振込まで1ヶ月程度時間がかかりますので、ご了承下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
平泉町 建設水道課
〒029-4192
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2