「図柄入り平泉ナンバープレート」について
対象車種
軽自動車(事業用)は対象外です。
新車・中古車の購入時だけではなく、現在お乗りの自動車も番号を変更することなく交換が可能です。
図柄入り平泉ナンバープレートの種類

※図柄入りナンバープレートの交付手数料のほかに、1,000円以上の寄付金を納付いただくことでカラー版の図柄入りナンバープレートをお取り付けいただけます。
交付手数料
・大型貨物・大型バスなど(大板サイズ) 12,180円
・軽自動車(中板サイズ) 8,490円
図柄入りナンバーチラシ [637KB pdfファイル]
お申し込み方法
新車・中古車の購入時
ご自分で手続き(現在お乗りのナンバープレートを交換)
1.Webサイトから交換申し込み
図柄入り平泉ナンバー申込サービス(全国自動車標板協議会)<外部リンク>
※ Webサイトからの申し込みが困難な方は、岩手運輸支局または軽自動車検査協会岩手事務所の窓口に備え付けの申請書をご利用いただけます。詳しくは各窓口にお問い合わせください。
2.寄付金・交付手数料の支払い(払込先は上記ホームページをご確認ください。)
3.入金確認メールを受信、ホームページより交換申請書をダウンロードして印刷
※ メールには交付可能期間が記載されておりますのでご確認ください。交付可能期間は入金確認後10営業日~1か月間です。
4.交付可能期間になったら、登録自動車は岩手運輸支局、軽自動車は軽自動車検査協会岩手事務所へ申請書を持参し、内容の確認を受ける
※ 内容の確認を受ける際に申請書のほか、車検証の写し、所有者の印鑑または署名(登録自動車のみ)、自動車の持ち込み(登録自動車のみ)が必要となります。詳細は岩手運輸支局、軽自動車検査協会岩手事務所にお問い合わせください。
5.岩手県自動車整備振興会(軽自動車は軽自動車検査協会岩手事務所)にてナンバープレートの交付・取付
※ ナンバープレートの取付・取り外しについては窓口に来庁される申請者の方ご自身で行っていただくことになります。
販売店や自動車整備工場に依頼
お申込み方法に関する問い合わせ先
登録自動車
電話番号 050-5540-2010
住所 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南2丁目8-5
申請受付時間 8時45分~12時、13時~16時(土日祝日は除く)
軽自動車
電話番号 050-3816-1833
住所 岩手県盛岡市湯沢16地割15-10
申請受付時間 8時45分~11時45分、13時~16時(土日祝日は除く)
この記事に関するお問い合わせ先
平泉町 まちづくり推進課
〒029-4192
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2