平泉町社会福祉施設等物価高騰対策支援金について
登録日2025年6月27日
更新日2025年7月1日
支援金のご案内
この度、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響が長期化する中で、経済的負担が増加している社会福祉施設等の安定的な運営を図るため、提供しているサービス種別に応じて支援金を交付いたします。
交付対象
令和7年4月1日において、町内で別表1・2に掲げるサービスを行う社会福祉施設等を運営する事業者
・障がい福祉サービス事業所
・介護サービス事業所
※注意※
令和8年3月31日までに、事業を休止又は廃止した場合は、支援金の返還が必要となりますのでご注意ください。
交付額
別表1・2の通りとなります。
申請手続き
① 交付申請書兼請求書に必要事項を記入・押印のうえ交付申請内訳書と併せて保健センターに郵送(提出)願 います。 申請期日:令和7年9月30日(火)まで
② 申請書の内容確認を行った後、交付決定通知を行い、指定された口座に振り込みます。
申請書類
平泉町社会福祉施設等物価高騰対策支援金交付申請書兼請求書(様式第1号).docx
平泉町社会福祉施設等物価高騰対策支援金交付申請内訳書(様式第2号).docx
参考
このページは参考になりましたか?
この記事に関するお問い合わせ先
平泉町 保健センター
〒029-4192
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2
TEL
0191-46-5571
FAX
0191-46-2204
EMAIL
hoken@town.hiraizumi.iwate.jp