令和7年度第2回平泉町総合計画審議会を開催しました
登録日2025年11月11日
更新日2025年11月11日
審議会の概要
開催日時
令和7年10月30日 木曜日 10時から11時40分まで
開催場所
平泉町役場 2階 庁議室
出席者
平泉町総合計画審議会委員 9名
町長、まちづくり推進課職員 3名
審議事項
(1)第6次平泉町総合計画第6期実施計画(令和8~10年度)(案)について
(2)第6次平泉町総合計画後期基本計画について
(3)平泉町まち・ひと・しごと創生総合戦略及び平泉町人口ビジョンの改訂について
(4)その他
主な意見等
○第6次平泉町総合計画第6期実施計画(令和8~10年度)に係る事業計画(案)に関して
・事業のスクラップアンドビルドにより、効果的な事業を展開することについて
・地域おこし協力隊の活用と今後の制度利用見込みについて
・委託事業の検証方法等について
・西行桜の森周辺の管理等について
・環境美化活動等に関する事業について
今後の予定
令和7年12月に開催(予定)の第3回審議会において、第6次総合計画後期基本計画等の素案について審議いただきます。
このページは参考になりましたか?
この記事に関するお問い合わせ先
平泉町 まちづくり推進課
〒029-4192
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2
TEL
0191-46-5578
FAX
0191-46-3080
EMAIL
kikaku@town.hiraizumi.iwate.jp