令和7年平泉町議会定例会3月会議

令和7年平泉町議会定例会3月会議日程表 

                                                                                                 令和7年3月5日(水)~14日(金)10日間 

 
 日次

 月日(曜日)

 会議区分  開議時刻  日程事項

第1日

 

 

3月5日(水)

 

 

 

本会議

 

 午前10時

  1.開議
  2.諸報告
  諸般の報告
    議長

 一部事務組合等議会議員
  行政報告  町長
  3.会議録署名議員の指名
  4.会議期間の決定 

  5.令和7年度町長施政方針演述

  6.令和7年度教育行政方針演述

  7.請願審査付託

 請願       1件

  8.議案上程
  条例案件     12件
    補正予算案件      7 件

 条例案件(議員発議) 1件
令和7年度予算案件    7件

       (上程・提案理由説明)
  9.予算特別委員会の設置

10.一般質問 

予算
特別委員会
  委員長、副委員長の互選
第2日 3月6日(木) 本会議 午前10時 1.一般質問
第3日 3月7日(金) 予算
特別委員会
午前10時  一般会計予算審議
第4日 3月8日(土) 休 会    
第5日 3月9日(日) 休 会    
第6日 3月10日(月) 予算
特別委員会
午前10時  特別会計等予算審議・総括質疑
第7日 3月11日(火) 常任委員会 午前10時 広報広聴常任委員会
常任委員会 午後1時 総務教民常任委員会
第8日 3月12日(水) 常任委員会

午前10時30分

産業建設常任委員会
第9日 3月13日(木) 休 会    議案思考
第10日 3月14日(金) 本会議 午前10時

1.請願審査常任委員長報告

2.議案審議
    (1)条例・補正予算案件 
    (2)令和7年度予算案件 7件

  (予算特別委員長報告)

3.閉議

一般質問 

 

通告1番 真篭 光幸

1 高齢者独居世帯への支援について

2 町水道の水安全計画について

3 農機具マッチング事業について

4 不登校対策について

通告2番 大友 仁子

1 安心で安全な子育て環境の整備について 

2 高齢者福祉支援充実について

通告3番 千葉 多嘉男

1 国民健康保険事業について

通告4番 三枚山 光

1 町長施政方針演述と新年度予算案について

通告5番 小埜寺 享

1  地域公共交通計画(案)について

2  消防活動について

通告6番 阿部 圭二

1  フットパスについて

2 観光客の足の確保や観光の取り組みについて

3 西行桜の森やキャンプ場の整備について

 

この記事に関するお問い合わせ先

平泉町 議会事務局

〒029-4192

岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2

TEL 0191-34-5595
FAX 0191-46-3080
EMAIL gikai@town.hiraizumi.iwate.jp

チャットボットの起動ボタンです。

平泉AIに何でも
聞いてください。

AIチャットボットAI chatbot

閉じるボタンです。
チャットボット
こんにちは。調べたい内容を教えてください。