姉妹都市

弁慶のふるさと和歌山県田辺市

 有名な源平、壇ノ浦の合戦には熊野別当湛増の率いる熊野水軍が源氏方について平氏の敗北を決定したといわれます。この湛増の子が武蔵坊弁慶といわれ、田辺市で生まれました。また藤原秀衡公は熊野三山にことのほか信仰が厚く、熊野本宮にも参拝されたと伝えられます。弁慶が義経(幼名牛若丸)の家来として秀衡公を頼って奥州入りした時から、田辺市と平泉町は深い縁で結ばれています。
昭和57年締結

この記事に関するお問い合わせ先

平泉町 まちづくり推進課

〒029-4192

岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2

TEL 0191-46-5578
FAX 0191-46-3080
EMAIL kikaku@town.hiraizumi.iwate.jp

チャットボットの起動ボタンです。

平泉AIに何でも
聞いてください。

AIチャットボットAI chatbot

閉じるボタンです。
チャットボット
こんにちは。調べたい内容を教えてください。