入湯税について

 入湯税は、浴場経営者が、町内の鉱泉浴場(温泉)での入浴者(12歳以上)から、次の表に掲げる区分に応じて利用料金と一緒に徴収し、入浴者に代わって町に納入します。納入いただいた入湯税は、環境衛生施設、消防施設並びに観光振興などに使われています。

入湯税の税率について
区分 税額
普通旅館

宿泊

日帰り

1泊

1日

1人

1人

150円

  75円

自炊旅館

(簡易宿泊施設も含む)

宿泊

日帰り

1泊

1日

1人

1人

75円

35円

入湯税納入申告書について

 特別徴収義務者(鉱泉浴場経営者等)が、鉱泉浴場に入湯する方から入湯税を徴収し、毎月15日までに前月分の入湯客から徴収した入湯税を申告する場合に提出します。

入湯税納入申告書 [18KB docxファイル] 

入湯税課税(非課税)納入明細書 [39KB xlsファイル] 

 

この記事に関するお問い合わせ先

平泉町 税務課

〒029-4192

岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2

TEL 0191-46-5563
FAX 0191-46-3080
EMAIL zeimu@town.hiraizumi.iwate.jp

チャットボットの起動ボタンです。

平泉AIに何でも
聞いてください。

AIチャットボットAI chatbot

閉じるボタンです。
チャットボット
こんにちは。調べたい内容を教えてください。