令和7年平泉町議会定例会6月会議
登録日2025年6月4日
更新日2025年6月4日
令和7年平泉町議会定例会6月会議日程表
議会定例会6月会議は、下記の予定で開催されますので、お気軽に傍聴にお越しください。
令和7年6月5日(木)~12日(木)8日間
日次 | 月日(曜日) | 会議区分 | 開議時刻 | 日程事項 |
---|---|---|---|---|
第1日 | 6月5日(木) | 本会議 | 午前10時 | 1.開議 2.諸報告 諸般の報告 議長 一部事務組合議会議員 行政報告 町長 3.会議録署名議員の指名 4.会議期間の決定 5.議案上程 報告案件 1 件 事件案件 1 件 補正予算案件 1 件 (上程・提案理由説明) 6.一般質問 |
第2日 | 6月6日(金) | 本会議 | 午前10時 | 1.一般質問 |
第3日 | 6月7日(土) | 休 会 | ||
第4日 | 6月8日(日) | 休 会 | ||
第5日 | 6月9日(月) | 常任委員会 | 午前10時 | 広報広聴常任委員会 |
常任委員会 | 午後1時30分 | 総務教民常任委員会 | ||
第6日 | 6月10日(火) | 常任委員会 | 午前10時 | 産業建設常任委員会 |
第7日 | 6月11日(水) | 休 会 | 議案思考 | |
第8日 | 6月12日(木) | 本会議 | 午前10時 | 1.議案審議 (1)事件・補正予算案件 2.閉議 |
一般質問
通告1番 氷室 裕史 | 1 部活動の地域移行に関する諸課題と展望について 2 消防団の充実強化に関する取り組みについて |
通告2番 真篭 光幸 | 1 農機具マッチング事業について 2 特定外来生物駆除対策について 3 改正鳥獣保護管理法について 4 学習用タブレット端末の更新について |
通告3番 千葉 多嘉男 | 1 いわて平泉歴史文化観光地域計画について 2 空き店舗対策事業について |
通告4番 大友 仁子 | 1 子育て支援について 2 災害時における避難所整備の充実について |
通告5番 升沢 博子 | 1 第3期子ども子育て支援事業計画について 2 町営住宅の入居条件緩和について |
通告6番 髙橋 伸二 | 1 小・中学校の教材費等の保護者負担の実態について |
通告7番 阿部 圭二 | 1 自転車の活用について 2 エアコン設置について 3 マイナンバーカード利用者証明用電子証明書の有効期限切れへの対応について |
通告8番 千葉 勝男 | 1 町長の外交について 2 コミュニティーバス運行に係る課題について 3 長島七曲のトイレ設置について 4 平泉温泉の入館者数について 5 平泉文化遺産センター敷地内の草の処分について |
通告9番 三枚山 光裕 | 1 中山間地域等直接支払制度の第6期対策について 2 補聴器購入への補助について |
このページは参考になりましたか?
この記事に関するお問い合わせ先
平泉町 議会事務局
〒029-4192
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2
TEL
0191-34-5595
FAX
0191-46-3080
EMAIL
gikai@town.hiraizumi.iwate.jp