令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金を受付しています

 令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金を受付しています

 日本赤十字社では、令和7年2月に大船渡市赤崎町で発生した林野火災で被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を行っています。

 義援金は、日本赤十字社を通じて被災地へ送られます。 

 本町においても「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金募金箱」を役場及び町内施設に設置しています。

 皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。

 

 (※この義援金は、所得税法、地方税法、及び法人税法に基づく寄附金に該当します。)

 募金箱設置施設について
  •  平泉町役場(1F出納室前)
  •  平泉文化遺産センター(入口付近)
  •  平泉町学習交流施設 エピカ(受付カウンター)
  •  平泉町健康福祉交流館 悠久の湯平泉温泉(受付カウンター)
 災害義援金受付について
 日赤岩手県支部
 令和7年3月6日(木)から令和7年6月30日(月)まで
 金融機関名 岩手銀行 本店営業部
 口座番号  普通預金 0500445
 ・口座名義は「日本赤十字社岩手県支部 支部長 達増 拓也(たっそ たくや)
 ・岩手銀行本支店の窓口からの手数料は無料となります。
 ・ご利用の金融機関によっては、別途振込手数料がかかる場合があります。
 ・受領書の発行が必要な場合は、岩手県支部(TEL 019-638-3610)にご連絡ください。
 日赤本社

 令和7年3月6日(木)から令和7年6月30日(月)まで

 ゆうちょ銀行・郵便局の場合

 口座記号番号 00120−8−266583

 口座加入者名 「日赤令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」

 ・ゆうちょ銀行または郵便局窓口での取扱いの場合、受付期間中にかぎり振替手数料が免除されます。

 ・受領書の発行が必要な場合は、通信欄に「受領書希望」と記載してください。 

 

関連情報

日本赤十字社岩手県支部(外部リンク)

 

この記事に関するお問い合わせ先

平泉町 町民福祉課

〒029-4192

岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2

TEL 0191-46-5562
FAX 0191-46-3080
EMAIL chomin@town.hiraizumi.iwate.jp

チャットボットの起動ボタンです。

平泉AIに何でも
聞いてください。

AIチャットボットAI chatbot

閉じるボタンです。
チャットボット
こんにちは。調べたい内容を教えてください。