「涼みどころ(クーリングシェルター)」の設置について
登録日2025年6月4日
更新日2025年6月4日
町では、熱中症を予防するため、暑さをしのいで休憩できる場所として「涼みどころ」を町内6か所に設置します。
熱中症特別警戒情報が発表された場合は、気候変動適応法に基づくクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)として開放します。
【設置期間】
令和7年6月2日(月)から令和7年10月19日(日)まで
【設置施設・時間・受入人数】
設置施設数 町内6か所
【平泉町役場1階 町民ホール】
時間:8時30分~17時15分(平日のみ) 受入可能人数 10人
【平泉文化遺産センター エントランス】
時間:9時~17時 受入可能人数 4人
【平泉郵便局】
時間:9時~16時(平日のみ) 受入可能人数 6人
【長島郵便局】
時間:9時~16時(平日のみ) 受入可能人数 3人
【平泉町学習交流施設 エピカ】
時間:9時~17時 受入可能人数 12人
【平泉町社会福祉協議会】
時間:9時〜16時30分(平日のみ) 受入可能人数 6人
※このマークが目印です
このページは参考になりましたか?
この記事に関するお問い合わせ先
平泉町 町民福祉課
〒029-4192
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山45-2
TEL
0191-46-5562
FAX
0191-46-3080
EMAIL
chomin@town.hiraizumi.iwate.jp